「うんともすんとも。。。」の語源になったと言われております。
そのむかし、日本全国に広まり、
現在では熊本県人吉地方だけに残っている札遊び。
はじめてこの絵札を見たときに
不思議な感じをおぼえました。

そのむかし、ポルトガルの船員さんが伝えたらしいですが、
絵柄の表情を見ると、いろんな国を渡ってきた感じがピンピンします。
人吉市内では遊び体験できるところもあるんですよ。
HITOYOSHIメンバーもしばしば
鍛冶屋町通りの立山商店さんで
お茶を飲みながら、おじゃましています。
2017.06.13 | COLUMN
ウンスンカルタ
「うんともすんとも。。。」の語源になったと言われております。
そのむかし、日本全国に広まり、
現在では熊本県人吉地方だけに残っている札遊び。
はじめてこの絵札を見たときに
不思議な感じをおぼえました。

そのむかし、ポルトガルの船員さんが伝えたらしいですが、
絵柄の表情を見ると、いろんな国を渡ってきた感じがピンピンします。
人吉市内では遊び体験できるところもあるんですよ。
HITOYOSHIメンバーもしばしば
鍛冶屋町通りの立山商店さんで
お茶を飲みながら、おじゃましています。
Copyright(c) HITOYOSHI CO.,LTD.
All Rights Reserved
Copyright(c) HITOYOSHI CO.,LTD. All Rights Reserved